アバスト モバイル セキュリティは、望ましくないフィッシング、マルウェア、スパイウェア、トロイの木馬などの悪意のあるウイルスからデバイスを保護するために設計されたAndroid用のセキュリティアプリです。アバスト モバイル セキュリティの使用方法の説明については、この記事の以下のセクションをご参照ください。
アバスト モバイル セキュリティを使用する
- デバイスのホーム画面で アバスト モバイル セキュリティ アイコンをタップします。アプリが開きます。
- アプリのメイン画面から次のオプションが利用可能です。
- [今すぐスキャン]: デバイスにインストールされているアプリをスキャンし、デフォルトの Android 設定の変更に起因するセキュリティリスクについて通知します。スキャン オプションのスケジュールを設定し、自動で実行することもできます。
- ハック アラート:メールアドレスに接続されているオンラインアカウントを監視し、ハッキングやデータ漏洩が発生した場合に通知します。
- ジャンクをクリーニング: デバイスを分析し、不要なファイルによるストレージ使用量を表示します。デバイス上で特定のタイプの不要なファイルを確認し、削除するアイテムを選択できます。
- [Wi-Fi をスキャン]:お使いの Wi-Fi ネットワークをスキャンして、ルーター、暗号化、Wi-Fi、接続に関する問題を検出します。スキャンが終わると、 [Wi-Fi をスキャン] タイルが [速度をチェック] に切り替わります。
- VPN 保護:オンライン上での行動の盗聴を防ぐ暗号化トンネルを使用して、アバスト VPN サーバー経由でインターネットに接続できます。
アバスト モバイル セキュリティ プレミアムの VPN 保護機能を使用できるのは、アバスト モバイル アルティメットのライセンスを所有している場合だけです。無料版のアバスト モバイル セキュリティを使用している場合、タイルが 自動スキャン として表示されます。詳細については、次の記事をご参照ください。アバスト モバイル セキュリティ - よく寄せられる質問 ▸ VPN 保護
- 以下のオプションを使用すると、追加の機能や設定にアクセスできます。
- ホーム:アバスト モバイル セキュリティの
ホーム 画面に戻ります。
詳しく見る:すべての製品機能を表示します。
- メッセージ: 検出された問題を簡単に解決するためのアラートを表示します。
- アカウント:アバスト アカウントへのサインイン、サブスクリプションの詳細の確認、およびの設定へのアクセスなど、さまざまなオプションが含まれています。
- ホーム:アバスト モバイル セキュリティの
定期スキャンをスケジュールする
アプリのメイン画面の [すぐにスキャンする] ボタンを使うと、デバイスにインストールされたアプリがスキャンされ、デフォルトの Android 設定の変更に起因するセキュリティリスクが通知されます。
自動スキャンのスケジュールを設定するには、以下の手順を実行します。
[詳しく見る] ▸ [スキャンセンター] の順にタップします。
- [脅威を自動的にスキャンする]をタップします。
- 画面の下部にあるスライダーがオンになっていることを確認してください。
- スキャンを自動的に実行する曜日と時間を選択して スキャンする曜日 と スキャンする時間 を指定します。オプションで、[ディープ スキャンを含む] の横にあるスライダーをタップして、デバイスの設定、動作、ストレージのスキャンを含めることができます。
設定したスケジュールに従い、スキャンが自動で実行されます。
Web ガードをオンにする
Web ガードは、悪意のあるURLを自動的にブロックし、潜在的に機密性の高いWebサイトにアクセスすると警告します。常に許可またはブロックするウェブページを指定できます。また、詐欺プロテクションを使用して、電子メールまたは SMS で受け取ったリンクが安全かどうかを確認し、特定のウェブサイトをブロックまたは許可することもできます。
Web ガードをオンにするには:
[詳しく見る] ▸ [Web ガード] の順にタップします。
- [スイッチをオンにする] をタップします。メッセージが表示されたら、画面の指示に従って必要な権限を付与します。
ウェブサイトを管理する
特定のウェブサイトを許可またはブロックするには:
- [ウェブサイトをブロックまたは許可]をタップします。
- 次のオプションのいずれかを選択します。
- 許可: 開いても安全だと分かっている場合、アバスト製品によってブロックされない Web サイトとして追加します。以前にアバスト製品によってブロックされた Web サイトについては、追加しないことをおすすめします。
- ブロック:開くことを許可しないWebサイトを追加します。
- [Webサイトを追加]をタップ後に、許可またはブロックするWebページのURLを入力し、もう一度[Webサイトを追加]をタップします。
許可リストやブロックリストからWebサイトを削除する場合は、[⋮
その他のオプション] (3つの点) ▸ [削除] の順にタップします。

⋮
その他のオプション] (3つの点) ▸ [Web ガードをオフにする] の順にタップします。 
写真保管庫を設定する
写真保管庫では、デバイスに保存された写真へのアクセスを PIN コード入力で保護できます。写真保管庫に移動した写真は暗号化され、非表示となります。
写真保管庫を使用して写真を保護するには、次の手順に従います。
- [
[Explore] ▸ [写真保管庫] をタップします。
- [続行]をタップし、メッセージが表示されたら、画面の指示に従って [PIN を設定] し、[権限を付与する] を実行します。
- 写真保管庫が有効になったら、写真を追加 をタップして次のいずれかのオプションを選択します。
- 新しい写真の撮影:新しい写真を撮影して、写真保管庫に直接追加します。
- ギャラリーからインポート:既存のギャラリーから写真を選択します。非表示にする写真をタップし、[今すぐ隠す]をタップします。
これで、選択した写真が写真保管庫に表示されるようになります。
写真保管庫からファイルを削除する
写真保管庫の写真を削除するには、削除する写真を長押しし、画面上部で目的に合うアイコンを選択します。
- [エクスポート] アイコン:他のユーザーが閲覧できるように写真を元の場所にエクスポートできます。
- [ゴミ箱] アイコン:写真保管庫、元の場所のどちらからも写真を削除できます。この操作を元に戻すことはできません。
写真保管庫のPINをリセットする
PIN を忘れた場合:
- PIN の入力画面が表示されたら、[PIN を忘れた場合] をタップします。
- 画面の指示に従って Google アカウントの認証資格情報を使い、PIN をリセットします。
ハッキングや漏洩を確認する
ハック アラート機能は、メールアドレスに接続されているオンラインアカウントを監視し、ハッキングや漏洩が発生した場合に通知します。
ハックアラートを有効にするには、以下の手順を実行します。
- [ハック アラート]タイルをタップします。
- [メールを追加] ▸ [アカウントに移動] をタップします。
- アバスト アカウントの認証情報を入力して、[続行]をタップします。
- [メールを追加] をタップして ▸ [追加] を選択します。
- アバスト モバイル セキュリティがあなたのメールアドレスに関連する漏洩データをスキャンするのを待ちます。スキャン結果には、影響を受けたオンラインアカウントまたはメッセージ「侵害されたアカウントはありません」が表示されます。
[監視を開始] ▸ [完了]をタップします。
メールアドレスが確認された後、アバスト モバイル セキュリティはこのメールアドレスに関連する新しいデータ侵害を継続的に監視します。アカウントに他のメールアドレスを追加することもできます。
メールアドレスを手動で確認する
メールアドレスに関連する漏洩を手動で確認する方法:
- [ハック アラート] をタップして、[今すぐチェック] します。
- 確認するメールアドレスを入力し、[データ侵害をチェック]をタップします。


アプリロック機能を設定する
アプリのロック機能は、機密性の高いアプリをPINやパターンを使用して保護します。この機能を有効にするには:
[詳しく見る] ▸ [アプリロック] の順にタップします。
- プロンプトが表示されたら、[開始] をタップし、画面の指示に従って [PIN を設定] し、または [権限を付与] を実行します。次に、[アプリのロックを有効にする] をタップします。
- メッセージが表示されたら、灰色(オフ)のスライダーをタップして緑色(オン)に切り替えます。
これでアプリロックがオンになり、アプリロックのメイン画面からアプリを保護できるようになりました。保護対象にするアプリの横にあるスライダーをタップし、緑色(オン)に変更します。

選択したアプリでアプリロックがオンになりました。選択したアプリを開く場合、アプリをロック解除するために、最初にPIN、パターン、指紋を入力する必要があります。
アプリ ロックの設定を管理する
アプリ ロックの設定を管理するには:
- [
⋮
詳細オプション(3つの点)] ▸ [設定] をタップします。 - [暗証番号とパターン]をタップして、以下のオプションにアクセスします。
- [PIN を変更]:新しいアバスト PIN を設定します。このオプションを使用するには、最初に現在のアバスト PIN を入力する必要があります。
- パターンを設定:アバスト モバイル セキュリティの保護エリアに、PINコードではなくスワイプでアクセスします。
- 指紋を使用:お使いのデバイスが指紋でのロック解除をサポートしている場合は、このオプションをオンにすると、指紋を使ってアバスト モバイル セキュリティの保護エリアにアクセスできます。
- パターンを表示:ロック解除のパターンを表示します。
- [アプリ ロックのタイムアウト] をタップして、アプリをロックするタイミングを指定します。次のオプションが利用可能です。
- 即時: アプリをバックグラウンドに移動させた直後。
- 10 秒後: アプリをバックグラウンドに移動させてから10秒後。
- 30 秒後: アプリをバックグラウンドに移動させてから30秒後。
- 1 分後: アプリをバックグラウンドに移動させてから1分後。
- 画面がオフになったとき: デバイスの画面がオフになったとき。
所定のタイムアウト中にアプリロックで管理しているアプリを起動すると、カウントダウンが止まり、最初からやり直しとなります。タイムアウト設定とは無関係に、画面がオフになるたび毎回、アプリはアプリ ロックでロックされます。アプリの 1 つでロックが解除されると、アプリ ロックで管理している他のアプリもすべて自動的にロックが解除され、タイムアウト期間中でもすべてのアプリにアクセスできるようになります。
アプリロック機能をオフにする
アプリロック機能をオフにするには、以下の手順を実行します。
[詳しく見る] ▸ [アプリロック] の順にタップします。
- アプリロックのPINを入力します。
- 緑色 (オン) のスライダーをタップして、灰色 (オフ) に切り替えます。
アプリのロックPINをリセット
アプリのロック PIN を忘れた場合は、次の手順に従ってリセットしてください。
[詳しく見る] ▸ [アプリロック] の順にタップします。
- 画面右上隅の
⋮
[その他のオプション] (3 つの点) をタップして [PIN をリセット] を選択します。 - 画面の指示に従って Google アカウントの認証資格情報を使い、PIN をリセットします。
メール ガードを追加する
メール ガードは、ウェブブラウザを使用してメールを確認する際に、受信メールをスキャンします。悪意のある電子メールやフィッシング メールには、「Avast: Suspicious」というラベルが表示されます。
この機能の設定方法と使用方法については、次の記事を参照してください。
デバイスから不要ファイルを削除
アプリのメイン画面で[ジャンクをクリーニング]タイルをタップします。ジャンク クリーナー機能では、次の 3 種類のファイルをクリーニングします。
- アプリの一時ファイル:削除しても、アプリの機能に一切影響が出ない一時データ。
- インストールファイル:Google Play 以外のソースによる使用済み APK ファイル。
- 広告のキャッシュ:広告システムがリソースを保存するフォルダのデータ。
ジャンク クリーナーは、不要なファイルによって使用されているストレージ容量を表示します。クリーニング対象から外すアイテムのチェックマークをすべて外し、デバイス上の領域を解放するには、[解決 ▸ 削除] をタップしてください。
さらに多くの領域を解放するには、アバスト クリーンアップアプリをディープ クリーンの結果画面から直接インストールします。
スキャム プロテクションを使用する
スキャム プロテクションはクレジットカード情報やパスワード、その他の個人情報を盗み出そうとする可能性のあるフィッシング詐欺の Web サイトにさらされないように保護するプレミアム機能です。この機能を有効にするには:
[詳しく見る] ▸ [スキャム プロテクション] の順にタップします。
- スキャム プロテクションを初めて使用する場合は、[設定を開始] をタップします。または、[オンにする] をタップします。
- [デフォルトのブラウザを設定] をタップして、デバイスの設定を開きます。
- [ブラウザアプリ] をタップして、Android の設定でアバスト モバイル セキュリティをデフォルトのウェブブラウザとして選択します。この要件はアバスト モバイル セキュリティが脅威をスキャンできるようにするためのシステム上の形式的なものに過ぎません。詐欺プロテクションはリンクを確認した後、サードパーティのウェブ ブラウザで開くように設計されています。
Android の設定内のデフォルト ブラウザ アプリの環境設定の場所は、Android のバージョンやデバイス メーカーによって異なる場合があります。たとえば、[設定] ▸ [アプリケーション] ▸ [詳細] (該当する場合) ▸ [デフォルトのアプリケーション] ▸ [ブラウザ アプリ] の順に移動して、アバスト モバイル セキュリティをデフォルト ブラウザとして設定します。
これで詐欺プロテクションが有効になりました。
アプリ インサイトにアクセスする
アプリ インサイトにアクセスするには、 [詳しく見る] ▸ [アプリ インサイト] の順にタップします。
画面上部に表示される次のタブのいずれかを選択します。
- [アプリ]: インストールされているアプリの一覧が表示され、各アプリのアンインストールや情報の確認を行うことができます。
- [アクセス許可]: 各アプリに必要なさまざまな種類の権限を表示できます。
その他の推奨事項
アバスト モバイル セキュリティで利用できる機能の詳細については、次の記事をご参照ください。
- アバスト モバイル セキュリティ
- アバスト モバイル セキュリティ プレミアム
- Android
アップデート日: 2025年07月17日