アバスト
Skip to main content
  • 家庭向け 家庭向け PC とスマートフォン向けのセキュリティ
  • パートナー向け パートナー向け アバストでビジネスを強化
  • 企業情報 企業情報 キャリア、メディア、お問い合わせ
  • ブログ アカデミー、ブログ、Decoded、フォーラム
  • 日本語
家庭向け
  • セキュリティ
    • 無料アンチウイルス
      お使いのすべてのデバイスに基本のセキュリティ対策を
      無料アンチウイルス
      お使いのすべてのデバイスに基本のセキュリティ対策を
      無料アンチウイルス
      お使いのすべてのデバイスに基本のセキュリティ対策を
      無料アンチウイルス
      お使いのすべてのデバイスに基本のセキュリティ対策を
    • プレミアム セキュリティ
      インターネット上のあらゆる脅威から徹底的に保護
    • アルティメット
      最高レベルのセキュリティ、プライバシー、パフォーマンスのアプリを1つのパッケージに統合

    お使いのデバイスに適した製品は? 無料アンチウイルスWindows版、 無料セキュリティAndroid版、 無料セキュリティMac版、 無料セキュリティiPhone/iPad版           

    お使いのデバイスに適した製品は? 無料アンチウイルスWindows版     無料セキュリティMac版    無料セキュリティAndroid版    無料セキュリティiPhone/iPad版   

  • プライバシー
    • セキュアライン VPN
      接続を暗号化して公共ネットワークでの安全を確保
    • アンチトラック
      デジタルフィンガープリントを偽装してターゲット広告を回避
    • セキュア ブラウザ
      プライバシーを守る安全で使いやすいWebブラウザ
    • セキュア ブラウザ プロ
      アバスト セキュア ブラウザの能力を最大限に活用し、ネット上での活動を完全に暗号化
    • ブリーチガード
      個人情報がさらされ、売られることがないように保護
    • オンラインセキュリティ&プライバシー
      アバストのプライバシーとセキュリティのブラウザ拡張機能
  • パフォーマンス
    • クリーンアップ プレミアム
      パソコンの処理速度とパフォーマンスが向上
      クリーンアップ プレミアム
      パソコンの処理速度とパフォーマンスが向上
      クリーンアップ プレミアム
      パソコンの処理速度とパフォーマンスが向上
      クリーンアップ プレミアム
      パソコンの処理速度とパフォーマンスが向上
    • ドライバ アップデーター
      ワンクリックでドライバを自動的に更新
  • ストア
  • ホーム
  • サポート
  • ストア
  • アカウント
ビジネス向け
  • 製品
    • 小規模オフィス
      ホームオフィス
      1~10 台のデバイスに対応
      スモール オフィス プロテクション を使用して、ラップトップ、モバイル、コンピューター、タブレットを含む最大10台のデバイスを保護します。
    • 小規模企業
      11 台以上のデバイスに対応
      エッセンシャル 、 プレミアム 、または アルティメット ビジネス セキュリティは、統合されたクラウドベースのビジネスハブ プラットフォームから管理されます。
    • 専用製品
      • パッチ管理
      • クラウドバックアップ
      • プレミアム リモートコントロール
      • アンチウイルス Linux 版
      • CCleaner

    自社のビジネスに最適なソリューションをお探しですか?

    製品選びをサポート
  • ビジネスパートナー
    • パートナーシップ
      • MSP
      • リセラー
      • 販売店
      • アフィリエイト
    • MSP ソリューション
      • ビジネス ハブ セキュリティ プラットフォーム
      • クラウド ネットワーク セキュリティ
      業種別に購入
      • 教育
    パートナーになる
    パートナー検索
  • リソース
  • トライアル
  • ストア
  • ホーム
  • 営業担当者へのお問い合わせ
  • サポート
  • ストア
  • アカウント
    • ビジネス ハブ
    • クラウドケア
    • パートナーポータル
パートナー向け
  • Smart Life
  • モバイル セキュリティ
  • VPN
  • 脅威インテリジェンス
  • Knowledge Center
企業情報
  • アバストについて
  • 採用情報
  • デジタルの信頼
  • プレス センター
      • プレス リリース
      • イベント
      • ニュース記事
      • メディア向け資料
      • 広報連絡先
  • 受賞歴
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • アバスト ブログ セキュリティ業界の最新ニュースをお届けします
  • アバスト アカデミー デジタル セキュリティとプライバシーに関する専門家のヒントとアドバイス
  • アバスト Decoded セキュリティへの脅威に関する専門記事
  • アバスト フォーラム コミュニティで意見交換

List of available regions

Main regions
  • Worldwide (English)
  • Europe (English)
  • América Latina (español)
南北アメリカ
  • Argentina
  • Brasil
  • Canada (English)
  • Canada (français)
  • Chile
  • Colombia
  • EE.UU. (español)
  • México
  • USA (English)
  • América Latina (español)
ヨーロッパ、中東およびアフリカ
  • België (Nederlands)
  • Belgique (français)
  • Česká republika
  • Danmark
  • Deutschland
  • España
  • France
  • Italia
  • Magyarország
  • Nederland
  • Norge
  • Polska
  • Portugal
  • Schweiz (Deutsch)
  • Slovensko (česky)
  • South Africa
  • Suisse (français)
  • Suomi
  • Sverige
  • Türkiye
  • United Arab Emirates
  • United Kingdom
  • Ελλάδα
  • ישראל
  • Казахстан
  • România
  • Россия
  • Україна (українська)
  • Украина (русский)
  • المملكة العربية السعودية
  • الدول العربية
  • Europe (English)
アジアおよび太平洋
  • Australia
  • India
  • इंडिया (हिंदी)
  • Indonesia (English)
  • Indonesia (Bahasa Indonesia)
  • Malaysia (English)
  • Malaysia (Bahasa Melayu)
  • New Zealand
  • Philippines (English)
  • Pilipinas (Filipino)
  • Singapore
  • Việt Nam
  • 日本語
  • 대한민국
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • ประเทศไทย
  • Worldwide (English)

アバスト ブラウザ クリーンアップ - よくある質問

一般

なぜアバスト ブラウザ クリーンアップを使用した方がよいのでしょう?

インターネットからフリー ソフトウェアをダウンロードすると、多くの場合、製品ベンダーのためにユーザー データを抽出する隠れたアドオンが付属していますが、通常はいわゆるツールバーの形をしています。これらは通常、あなたの好みや行動を分析するために使用され、このデータを他のベンダーに送信して、ユーザー固有の広告を表示したり、分析のために情報を記録したりすることができます。これは様々な理由で煩わしい場合があります。

  • 追跡されたデータがバックエンドのサーバーへ送信されます。
  • ​広告はブラウジングの妨げになります。
  • 検索結果が操作されます。
  • ブラウザーのホームページまたはデフォルトの検索プロバイダーが変更されます。
  • ​複数のツールバーがブラウザー ウィンドウに表示されます。
  • ​通常、ツールバーを削除することは困難です。

アバスト ブラウザ クリーンアップは、主要なインターネットブラウザ(Microsoft Internet Explorer および Mozilla Firefox)の評価の低いアドオンを識別し、それらを簡単かつ容易に無効にしたり、削除したりすることができます。自動評価システムは、他のユーザーがどのようにアドオンを気に入っているかも表示します。

アバスト ブラウザ クリーンアップのシステム要件は?

アバスト ブラウザ クリーンアップは、以下でサポートされています。

  • Microsoft Windows 10(RT および Starter 以外のすべてのエディション、32 ビットまたは 64 ビット)
  • Microsoft Windows 8 / 8.1(RT または Starter 以外のすべてのエディション、32 ビットまたは 64 ビット)
  • Microsoft Windows 7 Service Pack 2 以降(すべてのエディション、32 ビットまたは 64 ビット)

アバスト ブラウザ・クリーンアップはどのブラウザーをサポートしていますか?

アバスト ブラウザ・クリーンアップは以下のウェブ ブラウザーをサポートしています:

  • Microsoft Internet Explorer バージョン 8.x 以降
  • Mozilla Firefox バージョン 23.x 以降

アドオンを「削除」または「無視」するとどうなりますか?

アバスト ブラウザ・クリーンアップは既存のツール バーを削除できます。[削除] は、ここではツール バーとそのすべてのコンポーネントをコンピューターからアンインストールして完全に削除することを意味しますこの操作を元に戻すことはできません。

アドオンを保持し、アバスト ブラウザ クリーンアップでアドオンの削除の提供を停止する場合は、 スタンドアロンバージョンで [無視] を選択できます。[無視] は、評価に関係なく、アドオンは無視されブラウザーに保持されることを意味します。アドオンを無視しないようにするには、[無視を取り消す] をクリックすれば、[削除] オプションが再び表示されます。 

アドオンについて

アドオンを削除した後で自動的に復元された場合はどうすればよいですか?

アドオンを削除した後でも復元できる場合があります。これは、アドオンがいわゆるツールバー プロテクターによって保護されているためです。​通常、ツールバー プロテクターは、アバスト ブラウザ クリーンアップがアドオンを確実に検出および削除したり、検索プロバイダーをリセットしたり、ホームページを設定したりするのを防ぎます。アドオンを削除できても、後で自動的に復元される場合があります(例:次回ログオン時)。アバスト ブラウザ クリーンアップは起動時にツールバー プロテクターを検出して削除しようとします。しかし、これらのプロテクターの中には、特定して削除するのが難しいものもあります。このような場合は、サポート チャネルを通じて報告し、アバスト ブラウザ クリーンアップ ログファイルを提供してください。

[Angry Birds] や [eBay] のような一見安全そうに見えるアドオンの評判が悪いのはなぜですか?

残念ながら、マルウェア作成者は、正当な会社名や製品名を詐称して、お客様の情報にアクセスしようとすることがあります。これは、一見安全そうに見えるアドオンをアバスト ブラウザ クリーンアップが拒否するという奇妙な状況につながる可能性があります。なぜなら、実際には正当なアドオンを装った偽のアドオンであるためです。

評価の低いアドオンが削除されると、検索とホームページがリセットされるのはなぜですか?

ブラウザーが評価の低いアドオンによって脅かされている場合、その検索とホームページも何らかの形で乗っ取られる可能性があります。つまり、検索プロバイダーまたはホームページがホワイトリストに含まれていない限り、アバスト ブラウザ クリーンアップはこれらのページをリセットする必要があります。アバスト ブラウザ クリーンアップはホームページが意図したものなのか、評価の低いツールバーに乗っ取られたものなのかを判断することができません。

そのため、アバスト ブラウザ クリーンアップは、削除プロセス中に選択できるホームページと組み合わせて、承認およびアバストテスト済みの新しい検索プロバイダーのリストを提供します。選択が完了すると、新しい検索プロバイダーとホームページが設定されます。提供されている検索プロバイダーの現在リストは限られており、お客様の場所と国によって異なります。​ご希望の検索プロバイダーやホームページがそのオファー リストにない場合は、ブラウザーがクリーンになれば、簡単にブラウザー設定を変更できます。

アバスト ブラウザ クリーンアップがツールバー プロテクターとして Google サーチ プロテクトを報告して削除するのはなぜですか?

Internet Explorer 用の Google ツールバーがインストールされている場合は、アバスト ブラウザ クリーンアップがGoogle サーチ プロテクトをコンピューターに報告し、削除することをお勧めする可能性があります。Google サーチ プロテクトは、Internet Explorer 用の Google ツールバーと一緒にインストールされている可能性が高いです。

一般的に、アバスト ブラウザ クリーンアップは、アバスト ブラウザ クリーンアップがブラウザ アドオンまたは検索プロバイダーを確実に検出して削除することを妨げるすべてのサードパーティ ソフトウェアを報告し、削除することをお勧めします。このようなソフトウェアをツールバー プロテクターと呼びます。このソフトウェアが、評価の低いアドオンのインストーラーによってインストールされたのか、評価の高いアドオンのインストーラーによってインストールされたのかは関係ありません。結果は同じです:すべてのアドオンは多かれ少なかれブラウザーに封印されており、ユーザーやアバスト ブラウザ クリーンアップ で簡単に削除できなくなっています。さらに、ツールバープロテクターの中には、ユーザーが削除できたとしても、関連するアドオンを再インストールしてしまうものもあります。

残念ながら、Google サーチ プロテクトはツールバー プロテクターと全く同じように動作し、アバスト ブラウザ クリーンアップがアドオンや検索プロバイダーを削除するのを防ぎます。そのため、同じように報告され、削除されます。

アドオン名と拡張 ID の違いは何ですか?

アドオンは通常、名前や拡張 ID で識別されます。名前は必ずしも一意ではなく、時間の経過とともに変化する可能性があります。そのため、アドオンを明確に識別するために拡張 ID が使用されます。拡張 ID はブラウザーのアドオンに固有ですが、異なるブラウザーの同じアドオンに拡張 ID が使用される場合があります。拡張 ID はアバスト ブラウザ クリーンアップで作成されたログファイルで確認できます。拡張 ID が付いている行は、簡単に識別できます。IDは ID と名前の間の文字列です。

アバスト ブラウザ クリーンアップを使用した後で、インターネット ブラウザーを好みの検索プロバイダーとホームページに手動で設定するにはどうすればよいですか?

検索プロバイダー:

  1. 設定(右上の歯車アイコン)をクリックし、[アドオンの管理] を選択します。
  2. 次に左側の [検索プロバイダー] を選択します。インストールされている検索プロバイダーのリストが表示されます。
  3. 検索プロバイダーを選択し、下部の [デフォルトとして設定] をクリックし、[閉じる] をクリックします。

ホームページ

  1. [設定](右上の歯車アイコン)をクリックし、[インターネット オプション] を選択します。
  2. [一般] タブのホームページで新しいホームページ(www.google.comなど)を入力し、[OK] をクリックします。

検索プロバイダー:

  1. 検索ボックスの小さい矢印アイコンをクリックすると、インストールされている検索プロバイダーのリストが表示されます。
  2. 次に検索プロバイダーを選択します。

ホームページ(バージョン 30.x 以降):

  1. 右上隅にあるメニュー ボタン(3本の水平線を表示するアイコン)をクリックし、[オプション] を選択します。
  2. 次に [一般] タブに移動し [ホームページ] フィールドに新しいホームページ(www.google.comなど)を入力します。
  3. [OK] をクリックします。

ホームページ(バージョン 29.x 以前):

  1. オプションのドロップダウン メニューを使用して、再度オプションを選択します。
  2. 次に [一般] タブに移動し [ホームページ] フィールドに新しいホームページ(www.google.comなど)を入力します。
  3. [OK] をクリックします。

設定とトラブルシューティング

アバスト ブラウザ クリーンアップからの定期的な通知を無効にするにはどうすればよいですか?

アバスト ブラウザ クリーンアップが頻繁にアドオンをチェックするのを無効にするには、アバスト ブラウザ クリーンアップ設定に移動します。

  1. アバスト ブラウザ クリーンアップを実行し、左側のメニューで [設定] をクリックします。
  2. [ブラウザにユーザー評価の低いツールバーがないか定期的に検査する] のオプションのチェック マークを外します。

アバスト ブラウザ クリーンアップは評価の低いツールバーのチェックをしなくなりました。

アバスト ブラウザ クリーンアップが特定のアドオンを評価が低いと報告しないようにすることはできますか?

アドオンを保持したい場合は、アバスト ブラウザ クリーンアップで無視するように指示できます。

  1. 左側ののブラウザーの適切なタブを選択します(Mozilla Firefoxなど)。
  2. アドオンの名前の後ろにある(i)をクリックします。追加情報は以下のとおりです。
  3. [無視] をクリックすると、アバスト ブラウザ クリーンアップは今後このアドオンの警告を表示しなくなります。

アバスト ブラウザ クリーンアップのログファイルはどこにありますか?

アバスト ブラウザ クリーンアップの使用中に問題が発生した場合は、アバスト サポートに連絡し、今後の分析のために、アバスト ブラウザ クリーンアップ ログファイル Avast-Browser-Cleanup.log を必ず投稿してください。

デフォルトでは、次のいずれかの場所にあります。

  • アバストアンチウイルスの一部としてインストール:
    C:\ProgramData\Avast Software\Avast\log\Avast-Browser-Cleanup.log

    (または、File/Windows Explorer のアドレス バーに %ProgramData%\Avast Software\Avast\log\ と入力するだけです)
  • ​スタンドアロン バージョン
    C:\temp\Avast-Browser-Cleanup.log

    (または、File/Windows Explorer のアドレス バーに %temp% と入力するだけです)

アバスト ブラウザ クリーンアップのフィードバックを送るにはどうすればよいですか?

アバスト ブラウザ クリーンアップの改善に常に取り組んでおり、フィードバックをお待ちしております。​お客様のご意見をお聞かせいただくには、アバスト フォーラムにアクセスするか、アバスト サポートにチケットを提出してください。

  • アバスト ブラウザ クリーンアップ
     
  • Microsoft Windows 10 Home / Pro / Enterprise / Education - 32 / 64 ビット
  • Microsoft Windows 8.1 / Pro / Enterprise - 32 / 64 ビット
  • Microsoft Windows 8 / Pro / Enterprise - 32 / 64 ビット
  • Microsoft Windows 7 Home Basic / Home Premium / Professional / Enterprise / Ultimate - Service Pack 2、32 / 64 ビット


アップデート日: 2022年06月02日

この記事は役に立ちましたか?

追加のサポートが必要ですか?

お問い合わせ
Avast logo
日本語
家庭向け
  • サポート
  • セキュリティ
  • プライバシー
  • パフォーマンス
  • ブログ
パートナー向け
  • 携帯電話会社
会社
  • お問い合わせ
  • プレスセンター
  • 技術情報
  • ダイバーシティとインクルージョン
  • 採用情報
Avast logo © 2025 Gen Digital Inc. All rights reserved.
プライバシーポリシー 製品ポリシー 法務 脆弱性を報告 セキュリティに関するお問い合わせ 現代奴隷法に関する声明 特定商取引法に基づく表示 サブスクリプションの詳細